グループでの申請提出
グループによる申請手順を記載します。
申請の作成・提出ができるのはグループ権限が「代表」の経営体のみです。
作成した申請はグループに参加している他の経営体も閲覧できます。詳細は「グループの操作権限について」をご参照ください。
(1)グループ申請を行う手順
1.「手続の詳細」画面を開きます。
「手続の詳細」画面の開き方については、「申請する手続を探す」のいずれかの手順をご参照ください。
2.「経営体情報」欄の「別名義で申請」ボタンをタップします。
3.「経営体情報選択」画面が表示されます。該当する経営体の「〇」をタップして「選択」ボタンをタップします。
以下の3つの条件を満たす場合は、グループ名が記載された行が表示されます。
① 自身の経営体がグループの代表経営体であること
② 手続がグループ申請の受付を許可する設定であること
③ 手続と自身の経営体が所属するグループの「グループ種別」が一致すること
4.「手続の詳細」画面に「グループ情報」欄が追加で表示され、選択したグループの情報が記載されます。
グループの詳細を確認する場合は、「グループ詳細」ボタンをタップします。
5.「申請グループ詳細」が表示され、グループに関する最新の情報を確認できます。
確認後は「戻る」ボタンをタップします。
6.申請内容を入力します。「申請情報を入力する・提出する」及び「申請後の流れ」を参照し、申請の提出とその後の流れをご確認ください。
また、申請を一時保存する場合は、「入力を中断し一時保存する・再開する」をご参照ください。