ご利用上の注意
共通申請サービスを利用する際の、ご利用上の注意事項について記載します。
(1)メール受信時の注意事項
共通申請サービスから送信されるメールが届かない場合は、以下をご確認ください。
・登録したメールアドレスが正しいか
・迷惑メールフォルダや削除フォルダ等に、メールが自動で振り分けられていないか
・共通申請サービスから通知されるメール(e@maff.go.jpのアドレスのメール)について、迷惑メール設定や受信拒否設定がされていないか
・その他、セキュリティソフトの設定で拒否されていないか、容量不足になっていないか
なお、確認や設定の方法については、利用されているメールのサービスを提供している事業者等にお問合せください。
(2)ブラウザ操作時の注意事項
申請内容の入力途中に、ブラウザの「戻る」ボタンや「再読み込み」ボタンをクリックすると、それまで入力した内容が破棄されます。
他の画面に移動したい場合は、必ず「一時保存」ボタンをクリックし、入力内容を保存してください。「一時保存」ボタンの詳しい操作方法は、「入力を中断し一時保存する・再開する」をご参照ください。
【ブラウザ(Google Chrome)のボタン】
(3)ファイルダウンロード時の注意事項
ブラウザのポップアップブロックの機能により、ファイルのダウンロードがブロックされる場合がありますので、ブロックを解除してください。
ポップアップブロックの詳しい解除方法は、「ファイルのダウンロード・閲覧」をご参照ください。